Archive for 2011.8月
最近の お気に入り♪
8月も末、そろそろ冬物のお洋服が気になる(早!)ほっしーですが、
まだまだ暑い日は続きそうですねー
節電を謳われる ご時世ですが、やはりどこへ行っても冷房ガンガン(冷房ニガテなほっし…)
足先やお尻の下が冷えてられる お客様もたくさんいらっしゃいます。
暑い夏は ついついシャワーで済ませがちですが、
やっぱり、一日の終わりには、あったかいお湯につかって、疲れを取りたいものですネ。
でも 帰宅が遅いと、それからお湯をためて…なんて、なかなか大変…
そんな時のオススメ
ハーブ玉 (ほっしーは ついつい なんでも 和語で言いたがる)ハーブボール!!
お水で湿らして、ポリ袋にいれて、レンジで2分 ハイ できあがり。
これを疲れてたり 冷えている箇所にあてていると
ハーブの効果もあって、だんだん体がぽかぽかに。 かおりもとてもいいので、癒されます~
オーガニックなので、肌の弱い ほっしーも 安心♪ 一日の終わりに至福のひとときです。
冬に備えて お洋服もいいですが、まずは体をあたため、免疫力アップ アップ ♪♪
店頭での 販売もございますので、お手軽にセルフホットパック みなさまもいかがですか?
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ淀屋橋店 ほっしー*
ゴーヤ料理
お久し振りです~
最近まこさんとこの子猫ちゃんが
可愛すぎてキュンキュンしてるゆみせんせでございます~
今日は先日ブログにも書いた
これ↓
そう!!ゴーヤです!!
好きすぎて
大量に作ってしまいました~
ゴーヤとチーズのおかか添え♪
色んなだしやら、調味料を加え
出来上がり~
隠し味はバターです☆
食べてみたい方は
ゆみせんせ♪のところまで~+*:;;;:*(σ→ˇ∀←)σ♪♫♬
タイ古式マッサージ大阪バンクンメイ淀屋橋店 yumisense♪
おみやげ
最近仲良し3人がソレゾレに
旅行に行ったのですが
それぞれおみやげをかってきました
まずは沖縄に行っていたAちゃんから沖縄限定のお菓子です
次は奈良&滋賀に行ってきたBちゃんのお土産です。
そして最後に私☆ちびのり☆のお土産です。私も滋賀にいってきたので。
まさかのひこにゃんでかぶりましたが(笑)
え?コレだけ?と思われた方・・・
他にも上げたンですけどね・・・写真を撮り忘れてしまったんです。
ほんとうですよ!!
各地のお土産がもらえるのが嬉しいですよね☆
さあ、次はどこに行こうかな~
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ淀屋橋店 ☆ちびのり☆
☆仲間入り☆(=´∇`=)
こんにちは
♡マコ♡です
この度 我が家に 新しい仲間が増えました
迷子の子猫を弟が 家につれて帰ってきたのです(=゚ω゚)ノニャーン♪
とっても 小さくて小さくて お母さんとはぐれてから あまり食べれてなかったんでしょう・・
折れてしまいそうなほど 細いです。゜゜(´□`。)°゜
でも と~っても元気で走り回ってますε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)э
お気に入りの写真をもう一枚
あたしの脚に しがみ付いて寝ております 可愛すぎます
すでに家には 犬一匹 猫一匹
いてるのですが、、、
あたしの癒しが また一匹増えました
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ淀屋橋店 ♡マコ♡
祖母の手仕事
お盆から すこし時期は ずれたのですが、
先日のお休みに家族で お墓参りに行ってきました。
お花を替えて、お供えをして、ご先祖さまに 手を合わせて。
昔はそれほどまでに思ってなかったのですが、
ここ数年、お墓参りには 時間ができる限り 行くようにしています。
今ある自分は ご先祖さまのおかげ。
感謝の気持ちを忘れないよう、心静かに 手を合わせる時間を大切にしていきたいと 思います。
お墓参りのあとは、祖母の住む家へ。
今年はこの暑さなので、体調が心配だったのですが、
元気に わたしたちを迎えてくれました。
ひさしぶりに大人数で集まったので、祖母もとてもうれしそう、
昔話に花が咲き、たのしい ひとときを 過ごしました。
帰り際、うちではもう使わないから…と我が家に譲ってくれたもの。
お祝い事で使う、敷物。
30センチ四方ほどの 大きさですが、一粒ずつ小さいビーズで刺された
祖母の手作りなんです。
わたしがいつも使っている小銭入れも 祖母の刺したもので
模様が細かく とても美しいのですが、
この明確な 色のコントラスト と 寿 の文字の持つ迫力には さらに 感動させられました。
我が家では いつ日の目を見られるか 未定ですが…
大切に大切に受け継いでいきたいと 思います。
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ淀屋橋店 ほっしー*