Archive for 2015.4月
人生の階段をのぼる・・・
こんにちはー
もうGWの長期休暇に入られてる方もいらっしゃいますねー!!!
今年のGWは暖かい、いや、もはや、暑い気がっ
そんなあやBOWは何年ぶり!?ってくらいですが
GWを味わえます。。。♪
むむ!?
はい、まさかの今月いっぱいで退職するんです
2012年4月デビュー。
三ノ宮店、淡路夢泉景店を経て
2012年5月淀屋橋店配属。
気付けば4年目突入しております。。。
24歳だった私が今では今年28の歳ですもんね~
早かったなぁ~
ってか24歳わっか!!www
そんな私は只今、妊娠5か月でございます
(本日は16W5Dですバブー)
忘れもしない2月5日。
検査薬で陽性を確認した日です。
この淀屋橋店でいち早く報告を受けたのは、まさかのゆかりちゃんww
本人もほんまに “まさかー!!!” やったやろなぁw
いわゆる
授かり婚 です
私のお腹にやってきてくれた子供は本当に凄い確率でやってきてくれたのです。
詳細はスタッフが知ってるので気になる方は聞いてみてください。。。。w
そんな我が子ですから
染色体異常などの理由以外でおりることはないと信じて、日々過ごしておりました。
3月9日。
ひとみを~とじーればーあなーたがー♫
でおなじみ、3月9日。
お互いに、そして家族、周りの皆さま、支え続けてくれた方々に感謝の気持ちを忘れないでいる為に
「サンキュー」の日に入籍し
独身から人妻へ。。。w
ダブルでめでたい分、ダブルで色々考える事も多く大変でしたが
そんな日々も今思えば幸せなんだなぁと思えます
バタバタとしてましたが、腹痛や出血もなく無事に安定期を迎える事が出来てホッとしております
私を信じて、しっかりしがみついてくれていたボーヤ♂に感謝☆
悪阻も軽くで済ませてくれたし、お母さん思いなのね(もう親バカw)
そして、お店のスタッフの気遣いに感謝☆
「ほんまに助けて欲しい時は助けてって言うから、
それ以外はいつも通りの気遣いで結構!!
妊婦様様ってのは嫌やからさ(^_-)」
と伝えて日々奮闘しておりました。
みんな私のことを理解してくれているせいなのか
本当に絶妙な気遣いに心も体も助けられる毎日でした。
悪阻は軽く済んだとは言えど、ずっと車酔い状態でムカムカしてた時は本当に辛くて・・・・
今のメンバーだから無事に安定期を迎えれたのかもしれない。
淀屋橋のみんなは色んな意味でスペシャリストの集まりなんですよ、
ほんとに!!!
バンクンメイで全体を通して学んだのは
思いやり、癒す心、集中力、悟る力、チームワーク、、、、、
他にももっともっとありますが、本当に沢山のことを吸収できた時間でした★
淀屋橋店での日々は、スタッフ同士がフラットな感じで
毎日が楽しくて、お得意のバカ笑いして
きむ兄は、頼れる姉貴って感じで心から信頼できた先輩❤
はるちゃんは、同じ目線になってくれていつもしょーもない事一緒にして笑って♫
ともちんはクールで美意識が高くて女子力を密かに分けてもらいたいって思ってた!w
やえちゃんは歳の離れた可愛い可愛いスタッフ、なのにしっかりしてる出来る子ちゃん★
まいまいは、にゃっちーずファミリーやなー(笑)活発で元気なLADY♪
ゆかりちゃんは心が広くてあっさりしてて凄く優しい後輩だけどお姉ちゃん☆ミ
簡潔に書いたけど、本当はもっともっと良いトコロ沢山ありすぎるんですけどね
スタッフはもちろんですが
お客様もみんな紳士的で優しくて
本当に嬉しいお言葉やプレゼントを頂きました
いつも元気で謙虚で丁寧な 豊中で美容室を経営されているT様より
「妊娠期間中はデリケートですし、オーガニックシャンプーを是非お使い下さい。」
と、サロンで作られているオーガニックシャンプーを頂いちゃいました!!!
こういう気遣いをして下さるオーナーさんって、、、どんだけ
こんな素敵なオーナーさんが居る美容室には
同じように素敵なスタッフさんが居るに違いありません!!!
退職後、落ち着いたら髪の毛を切りに行くのが楽しみです◎
お近くの方は是非行ってみてくださいhttp://www.fullcount.info/
T様、ありがとうございます。
いつも可愛い笑顔で癒される口調のN様より
宮津の旅館で女将さんをされてて
アロマを使ったスキンケア商品も開発されているそうな
そんなN様に
「妊婦さんにいい香りをブレンドした私の手作りのオイルです。」
って頂いちゃいました♪
柑橘系で、悪阻がしんどい時は嗅ぐと凄く和らいで、寝る時にお布団の近くにいつも置いてました*
邪気払いをして、いつも通り施術を終えた時
私なんかの為に涙を流して下さいました。
もう会えないかもしれないと思うと淋しいですよね。
でも、絶対に旅館行かせて頂きます!!!
N様、ありがとうございます。
サバサバしてて、男気を感じる本町会員N様より
この前ご来店頂いて、お会計の際にさりげな~~~~く
「これ 良かったら飲んで!」
って渡され、頂いちゃいました!!!♫
さりげな~~いのが何とも言えませんでした!!w
しかも
マタニティー用のハーブティーです。
お気遣いが何ともいえない。
このGWにさっそく頂いちゃおう。。。優雅な気分に浸ろう。。。
N様、ありがとうございます。
いつも私のくだらない話も楽しく聞いてくれて優しいお姉さん的存在Y様より
私の大好物、ごでぃばー
と共に
達筆で心の詰まったお手紙を頂いちゃいました!!!
本当にこの仕事をしてきて良かったなぁと思える内容のお手紙でした。
一生大事にしますね
Y様、ありがとうございます。
一部をご紹介させて頂きましたが、こんな感じで本当に素敵なお客様で溢れております。
こんな素敵で居心地のいい職場で働けて、私は幸せ者です。
というより
こんな職場を退職するのは残念でなりません。。。。
が、
この気持ちを大切に、これから産まれる命の為に日々奮闘してまいります!!!
今まで本当にお世話様でした。
ありがとうございました!!!
これからもバンクンメイ淀屋橋店・本町店を宜しくお願い致します
5月、、、
あやBOWが5日間ほど淀屋橋店にぃぃぃぃ!!!!!!!
現れるとか。。。現れないとか。。。現れるとか。。。ww
あやBOWを見かけた方は
その日はきっと、ラッキーDAY!!!
あやBOWに気付いた方、
どうか、お腹をさすってやってくださいww
それでは皆様、素敵なGWを♪
チャンッチャンッ
タイ古式マッサージ 大阪 バンクンメイ 淀屋橋UNIZO店 ●○あやBOW○●
☆Rikyu&Akiko☆
こんにちは
雨女なので、いついかなる時も折り畳み傘を携帯しているゆかりCHANです
そんな私にしては珍しくお休みの日にいい天気
堺市在住にも関わらず、有名な百舌鳥古墳群を見た事がないので、思いつきで仁徳天皇陵に行ってみよ~♪っと向かう途中に目にしたのは先月オープンしたばかりの「さかい利晶の杜」
シャレた造りの建物に惹かれ行ってみると、堺市で生まれた著名人「千利休」と「与謝野晶子」の記念館でした。
学生の頃、教科書で見た事ある程度で、千利休=お茶の人、与謝野晶子=みだれ髪の作者、という知識しかないままに観覧してきましたがそれなりに楽しめました♪
中にはお茶を点てていただけるスペースもありました。
これでも高校時代は茶道部だった私は早速表千家の先生のお点前を拝見させていただきました
もう20年も前の事でお作法すっかり覚えておらず・・・
しかしながら美味しく頂きました
与謝野晶子記念館では、晶子の生涯や代表作の展示などがありましたが、知れば知るほど晶子さんの生涯は自由奔放で面白かったです。
与謝野晶子には12人の子供がいたそうですが、その名前が
光・秀・八峰・七瀬・麟・佐保子・宇智子・アウギュスト・エレンヌ・健・寸・藤子
・・・途中気になる名前がありますよね??
晶子が夫・鉄幹を追ってフランス行った時に出来た子供がアウギュストだそうです。(ほかの子供は日本に置いてきたらしい。)
彫刻家のオーギュスト・ロダンから命名したそうですが、当のアウギュスト本人は後に改名したようですw
100年も前の明治の時代にこのエピソードだけでもインパクトありますよね~
与謝野晶子が誕生したちょうど100年後に私が生まれて、そして晶子さんが生まれ育った地、堺に今自分が居るのも何かの縁かと思い、代表作「みだれ髪」を読んでみようと思います。
今まで本を読む習慣なく育ってきましたが、最近になって昔の著名人が書いた有名な作品くらいは読んでおきたいなーと思っている今日この頃なのでした。
タイ古式マッサージ 大阪 バンクンメイ 淀屋橋UNIZO店 ゆかりCHAN♪
★最近ハマっているモノ★
だんだん、暖かくなってきて嬉しいはるちゃんです
でも最近、雨が多いですね。。。。。
お休みの日に雨が降ると外出が億劫で
家でダラダラ過ごすのですが、その時に最近ハマっているのが
クラシックです。
パソコンで流しながら家事をすると捗ります
ベタにモーツァルト、バッハ、ベートーヴェンを聴いています。
普段聴いている音楽とは違った魅力があって、聴き入ってしまいます。
先日、クラシックがお好きなお客様にオペラもススメて頂きました
泣けるよ~!!と教えて頂いたのが「椿姫」。
有名みたいですね!?
映画「プリティーウーマン 」でジュリア・ロバーツとリチャード・ギアが2階席で見ていた
のがこのオペラなんだとか。
作品は凄い古いみたいですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E5%A7%AB_(%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9)
機会があれば是非見に行きたいと思っています
タイ古式マッサージ 大阪 バンクンメイ淀屋橋UNIZO店はるちゃん
今年はお花見できずでした・・・
こんにちは★
先取りしようと早くもビーサンデビューしました♫
やっぱ楽で良い*
でも寒い。。。。
最近ほんとに寒いですよね
つい1週間ほど前、
ちょっと山梨まで行ったのですが
雪降りました
そんな中
裸足にパンプス
間違いました
ほんと季節感。。。。。。
スタッフとお休みが合ったので
昼からお酒を飲みまくろう会を開催
数日前からここ行きたいこれ食べたいばかり話して
ハシゴ酒で行く気満々でしたが
気合いを入れ過ぎたのでしょう
彼女は朝6時に起きて
13キロ走って臨んだようですが
股関節負傷。。。
致命的に歩くのが痛すぎる
そしてさらに追い打ちにかけるように、ハンパない靴擦れ。。。
ほんと、足をひきずりながらもお酒を飲んでいました
1軒目
うん、間違いない味
INニューミュンヘン
すきっ腹にから揚げで
油と衣が胃の中で膨らみ
からあげ一人前しか頼んでないのに
おなかはすでに満腹
そしてなんだかんだ買い物に走り
夕方になり2軒目
有名どころの、はなくじらさん
案の定 寒空の下並んで待って
とにかく狭かった!!!
グラスの周りのこぼれた水を拭くのにも
もぅいいか。。。となる程
ほんと、尋常じゃないくらいに狭かったっっ!!
いや、少し盛りました
そこは後ほど拭きました
でもまぁ、それもまた ハシゴ酒の良い所♫
そして3軒目は
大阪2店舗からもほど近く
瓦町ブランさんへ
キセキ的に並ばずに入れましたっっ♪
お腹はち切れそうな中
裏ナンバへ移動
焼鳥と
ちょっとだけお酒を摂取して
今回はこれでお開きに。。。
まぁ、全部合わせると結構カロリー摂ってますけどネ・・・
次回はコンディションをばっちり整えて
まだまだ行きたいお店、いっぱいあります★
制覇しよ~!
タイ古式マッサージ 大阪 バンクンメイ淀屋橋UNIZO店 きむにぃ☆
*もりもり桜*
こんにちは
もう桜がほぼほぼ散って、造幣局の通り抜けも始まり
天候のせいなのか
例年より造幣局やるん早くない!?
ってツッコミたい
あやBOWです★
わたくしは
春の造幣局の通り抜けや、夏の天神祭で
とても大変な思いをする天満橋付近に生息しておりますので
この時期の出勤時(特に昼から)は駅に向かうのも一苦労。
今年特に思ったのは外国人の方が多いこと。
昨日も雨の中造幣局に向かう人々の中に多数の外国の方がおられましたが
沢山の人がすれ違う天満橋で傘を振り回してテンションあげあげモード。
あやうく傘がオデコにあたるところでした。。。。。
楽しくなることはいいですが周りが見えなくなるのはちょっと辛いですね。。。
どうか怪我人が出ませんように★
今日は、今月上旬に気分で夜桜を楽しんだ時の写真をご紹介
家から歩いて30秒ほどのところに大川が流れております
これは帰り道で撮りました、天神橋から天満橋方面を撮った一枚。
この時期の天満橋は桜にちなんで桜色にライトアップされています
急いで家に荷物を置いて家を飛び出し。。。。
いい感じにライトアップされています♫
ね?いつでもマスクしてるでしょ?www
これは天満橋の駅の方を向いて撮ったやつですが、、、ぼんやり。ww
これは川沿いから離れて、近くの公園で撮った写真です♪
はちきれんばかりの夜の桜にうっとりしました(*^_^*)
今ではほとんど散ってしまいましたが、川に浮かぶ桜「いかだ桜」も素敵ですよね
来年はゆっくりピクニック出来たらいいなぁと思います
次回あやBOWブログ最終章です。。。。お見逃しなく。。。。
チャンッチャンッ
タイ古式マッサージ バンクンメイ 大阪 淀屋橋UNIZO店 ●○あやBOW○●